夜、眠くなるのは「メラトニン」というホルモンの働きです。光を浴びている間にはこの「メラトニン」の体内の分泌が止まり、夜になるとメラトニンが分泌されてしっかりと眠りに誘うのです。

TODAY'S 脳若

朝日を浴びた約15時間後に分泌が増加してきます。朝日を浴びることで、体内時計がリセットされ、「メラトニン」がコントロールされています。良い睡眠のために、しっかりと朝日を浴びましょう!

『脳若365』をはじめよう♪

スマホでご覧の方は、
この↓ボタンから

友だち追加

メッセージの返信は
この↓ボタンから

LINEでメッセージを返信

パソコンでご覧の方は、
スマホでこちら↓を読みとってね♪

本サービスは、高齢者の行動変容と認知症予防について様々な研究事業を行い、健康寿命の延伸を目的に365日メッセージを発信し続けます。

⇒ 詳細はこちら